社協様と協力することで出来ること(社協様とお顔合わせをしました♪)

こんにちは、代表の板屋佑実子です。
本日は、八千代社会福祉協議会様とZoomでお顔合わせをしました💐✨

八千代社会福祉協議会様と団地弁当の共通目標は、「地域住民と障害のある人の交流を目指す」といったものでした👀✨

上記の共通目標の達成を目指して、具体的には以下の取り組みをいたします✏️

ブログでは、これら具体策について少し詳しく解説をしていきます♪

団地住民の孤食を解消し、団地弁当を共食の場として活用する

→団地弁当内にイートインスペースを設ける。

村上団地では、孤食が問題となっています。
(※孤食とは、一人で食事をとることを指します。)
厚生労働省によると、孤食になると栄養不足や栄養バランスが崩れ、身体的・精神的に様々な問題が出てくると言われています。

村上団地では、この孤食問題の解決を目指してきました。
弊社団地弁当も、この孤食問題解決に向けて協力させていただきます。
具体的には、団地弁当の店舗内にイートインスペースを設けて、高齢者と障害のある人が交流できる場を創ります。

コーヒー紅茶飲み放題なども検討していますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください♪

高齢者と障害のある人が交流できる場を創る

団地弁当の活動は、高齢者の孤食問題の解決のみならず、団地弁当を利用している障害のある人にとってもメリットになります。

一般的な就労継続支援B型事業所では、コミュ二ティが事業所内だけに限られてしまい、事業所外の人と交流する機会が少なくなっているのが現状です。
しかし団地弁当では手作り弁当の販売・イートインスペースの提供を通じて、事業所外の人と交流することが可能となります。
事業所外と交流することで、利用者のモチベーションも高くなりますし、地域住民も障害の偏見を減らすことができます。

これは持論ですが、障害のある人・ない人が偏見なく共存するためには、「お互いのことを知り合う」ということが第1歩と考えております。
まずはお互いのことを知り合い、共に視野を広げていきたいですね。
団地弁当がモデルとなれるよう、今後も取り組みを続けて参ります。

地域の生活困窮者と団地弁当を結び、
生活困窮者が団地弁当で働けるような仕組みを作る

→地域の生活困窮者が団地弁当で働けるようにする。

現在、八千代市社会福祉協議会様が中心となって、地域の生活困窮者と企業様を結びつけるご活動をされています。
この企業群に団地弁当も参入させていただくこととなりました。

生活困窮者の中には、精神疾患や障害によって仕事に就けていない人もいるかと思います。
そういった人にとって、団地弁当はぴったりの場所です。
・週5日働くのは難しいから、少しずつ出勤日数を増やしていきたい
・スキルを身につけて、A型や障害者雇用へステップアップしていきたい
と思っている方にとってはおすすめの場所です。

一般的な就労継続支援B型では、単純業務だけこなす事業所が多くなってしまっています。
団地弁当では単純作業から複雑な業務まで、様々な業務にチャレンジできる環境が整っています。
特に、接客業務希望の方からは期待のお声をいただいております。

八千代市社会福祉協議会様と協力しながら、生活困窮者を減らす活動をして参ります。

団地弁当で地域の食材を活用し、地産地消を行う

→地域の農家様やNPO法人様と直接コンタクトを取り、地産地消を目指す

団地弁当では、地域の野菜を積極的に取り入れて、地元に根ざしたお弁当屋さんを目指しています。
まだ具体的な提携先は決まっておりませんが、今後社協様と協力して地産地消を目指していきます。

団地弁当のお弁当を購入してくださるお客様にとっても、地域の野菜を使ったお弁当を食べれるのは嬉しいことかと思います。
ぜひご来店ください♪

まとめ

今回のお打ち合わせでは、地域社会に貢献する方法・団地弁当の運営方針を固めることができました。
このような機会をいただき、大変感謝いたします。
この感謝を地域社会貢献という形でお返しできるよう、今後も努めて参ります!

法人として活動することができると、支援機関様や法人様といった方々と組織単位で交流することができます。
これを個人でやるには、かなり限界があります。
法人だからこそ大きなお金が動きますし、組織も大きく動きます。
大きく動くことができるからこそ、仕組み作りが可能となり、社会を大きく動かすことができるのかと思います。

「たった一人では絶対にできなかったこと」と「法人だからこそできること」
この2つの違いを意識しながら、法人だからこそできることに注力して参りたいと思います。

八千代市社会福祉協議会様、今回はお打ち合わせいただきましてありがとうございました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします😊

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP